安養院・特別参拝
(2025年2月19日)
第14回「梅かまくら特別参拝」の3日目は安養院。
午前に引き続き暖かい陽気の中、19名の方にお参りいただきました。
■第14回梅かまくら特別参拝「安養院」
【開催日時】2025年2月19日(火)10:30〜11:45
【参加人数】19名
【気候】晴れで寒い
【参加方法】定員50名(当日受付先着順/事前予約受付)
【内容】本堂特別参拝・北条政子像公開
午前に引き続き暖かい陽気の中、19名の方にお参りいただきました。
■第14回梅かまくら特別参拝「安養院」
【開催日時】2025年2月19日(火)10:30〜11:45
【参加人数】19名
【気候】晴れで寒い
【参加方法】定員50名(当日受付先着順/事前予約受付)
【内容】本堂特別参拝・北条政子像公開
晴れていたもののツンと寒かったこの日、ご住職の計らいで受付を済ませた方から時間前に本堂に上がらせていただきました。
お参りさせていただいたあと、安養院の歴史についてお話しいただきました。
その後、北条政子像を拝見させていただきました。
室町から江戸時代初期に作られた像、大正時代に制作された像、3Dプリンタで復元した像の3体を並べて拝見することができる貴重な機会でした。
お参りさせていただいたあと、安養院の歴史についてお話しいただきました。
その後、北条政子像を拝見させていただきました。
室町から江戸時代初期に作られた像、大正時代に制作された像、3Dプリンタで復元した像の3体を並べて拝見することができる貴重な機会でした。
昨年は大雨だったため断念した境内のご案内もしていただきました。
まずは本堂裏手にある宝篋印塔や北条政子の墓へ。
まずは本堂裏手にある宝篋印塔や北条政子の墓へ。
その後はさらに日限地蔵に参拝させていただくなど、たっぷりとご案内いただきました。